現場から写真が届いた。 グラスウールの厚さは合計315mm(付加部分210mm充填部分)。 断熱材支持垂木は秋田杉210mm×45mm。
ブログ記事の一覧
現場から写真が届いた。 グラスウールの厚さは合計315mm(付加部分210mm充填部分)。 断熱材支持垂木は秋田杉210mm×45mm。
今日は珍しく快晴。 無暖房で心地良い。
現場から送られてきた写真。 屋根付加断熱材の支持垂木。秋田スギの210×45。
秋田市で打ち合わせの帰り道に飯島の家に寄った。 屋根面剛性の構造垂木と構造野地合板までできていた。 地中熱ヒートポンプで暖冷房給湯をし、 太陽光発電で電気をつくり、 プラスエネルギー住宅である。 地中熱ヒートポンプは真冬でもCOPが4で、 日本海側の極めて少ない日射ながら、 太陽光発電でヒートポンプの動力エネルギーを賄...
ここまで来ました。 独立基礎で床下がオープンな基礎。
鷹巣の家2は29日に棟上げ式だった。 雪中なので屋根が出来てからの棟上げ式である。 平屋である。
無節信仰はないが、きれいだ。 長さ2.5間、梁成330mmの芯去り材の両面無節の秋田杉の梁。 柱、梁、その他のほとんどが芯去り材の秋田スギ。 土台は青森ヒバ。 地中熱ヒートポンプで暖冷房給湯をし、 太陽光発電で電気をつくり、 プラスエネルギー住宅である。 地中熱ヒートポンプは真冬でもCOPが4である。
天候の合間をみて屋根断熱材のグラスウールを入れる。
飯島天ノ袋の家の建方始まる。 地中熱ヒートポンプで暖冷房給湯をし、 太陽光発電で電気をつくり、 プラスエネルギー住宅である。 地中熱ヒートポンプは真冬でもCOPが4である。 工務店の写真
飯島天ノ袋の家の建方始まる。 地中熱ヒートポンプで暖冷房給湯をし、 太陽光発電で電気をつくり、 プラスエネルギー住宅である。 地中熱ヒートポンプは真冬でもCOPが4である。 今冬はウッドショックで予算調整が長引き着工が延び、冬の施工になっているのが3件。 予算調整中が2件。 冬施工が関係ない座間の家は基礎工事中。 土台...