秋田スギを使い、小屋組・軸組・基礎を許容応力計算する。 家は台地にあり借景が素晴らしい。
ブログ記事の一覧
秋田スギを使い、小屋組・軸組・基礎を許容応力計算する。 家は台地にあり借景が素晴らしい。
Q1住宅L2鵜川に使う外装材・内装材・構造材を日諸木材に見に行った。 Z銘木の杉床板が良かったが廃業し、杉床板に苦労している。 日諸木材の床板はZ銘木以上に素晴らしい。 赤身の杉板。 外装材の赤ナマハゲ秋田杉板に使える。 秋田スギの梁材。 長さ6mまでとれる。 和室の天井板、使える手頃な価格である。
工務店からの写真が届いた。 底盤と外周立ち上がりが一体打ちなのですが、丁寧に防蟻シーリングをしています。
工務店から砕石地業と底盤下断熱施工の写真が届いた。 コンパクターとランマーの転圧。
建方が始まった。
白神杉(米代川秋田スギ)の芯去りの梁と割角の芯去り柱。 素晴らしい、特別の価格でない。
自宅の赤ナマハゲ秋田杉板がスズメバチに表面が削られている。 スズメバチの巣の場所を知れた。 カーテンウォール越しに居間から見える小さなビオトープにスズメバチが数匹集まっていた。 スズメバチ用殺虫剤ジェットで秒殺だった。 近くに巣があるだろうと探したら、隣の家の屋根裏換気口から出入りしていた。 天井裏に巣を作っていると思...
現場から写真が届いた。 秋田市のQ1住宅L2秋田東通2と進行具合が並行している。
青空なのでQ1住宅L2飯島天ノ袋の外観の写真を撮りに行ってきた。 夏至から1ヶ月経ったのだが、 太陽高度が高く、長い庇で外壁が影になっている。 室温25℃、相対湿度60%で心地よかった。 地中熱ヒートポンプで暖冷房し、太陽光発電で電気(給湯)をつくる。 そして余剰電力で給湯する。 エネルギーのしくみを考え、...
型枠が取れた。
一昨年に続き、ファサード・ラタンの赤ナマハゲ秋田杉板がスズメバチの食害にあった。 表面を剥ぎ取り、蜂の巣づくりの蜂の唾液とともに基材にするようだ。 せっかくグレーになった表面が剥ぎ取られ、素木色が現れている。 マダラになっている。 数年でグレーになるのだが、それまでみっともない。 スズメバチ対策に、スズメバチ用駆除餌剤...