ロフトエアコン冷房の方式は幾つかの方式がある。 標準は床下暖房+ロフトエアコン冷房(2階個室補助暖房)+一種全熱熱交換換気システムが一体になっている。 床下暖房+ロフトエアコン冷房(2階個室補助暖房)は一体になっているが、 ①一種全熱熱交換換気システムが組み込まれている方式 換気と冷暖房を一体化している。 ②一種全熱...
ブログ記事の一覧
ロフトエアコン冷房の方式は幾つかの方式がある。 標準は床下暖房+ロフトエアコン冷房(2階個室補助暖房)+一種全熱熱交換換気システムが一体になっている。 床下暖房+ロフトエアコン冷房(2階個室補助暖房)は一体になっているが、 ①一種全熱熱交換換気システムが組み込まれている方式 換気と冷暖房を一体化している。 ②一種全熱...
夏:ロフトエアコン冷房(ダクトなし、ファンなし) 冬:床下エアコン暖房 換気:一種全熱熱交換換気(冷暖房と別経路) 場所:秋田県横手市郊外浅舞(盆地で暑くて寒い) Q1住宅L2浅舞の今年の2024年8月のロフトエアコン冷房の 電力消費量 159.23kWh /8月(運転時間 743時間30分) 214W/h 冷房電気...
8月26日に所員Nが断熱・気密施工のチェックを行った。 Qpex Level 2(断熱等級6.5) 地域3(Qpex地域2) 花輪家計画 Ua値0.25W/㎡・K Q値0.97W/㎡・K 暖房負荷42.92kWh/㎡ 冷房負荷4.5kWh/㎡ 省エネ基準 Ua値0.56W/㎡・K 暖房負荷 95.47kWh/㎡...
今夏は例年より暑いが昨年ほどではなかった。 真夏日の連続だが、猛暑日と熱帯夜はかなり少ない。 9月中旬まで暑さは続くであろうから、 その頃に計測値で比べてみる。 なにしろ三陸沿岸の海水温度が平年より5℃高いそうだ。 こちらは西側の日本海なのだが如何程あろうか。 12月の沿岸時の海水温度が高く、ハタハタ(鰰)が接岸できな...
断熱・気密施工が盛りである。 設計:西方設計 施工:プリウッド工務店 Qpex Level 2(断熱等級6.5) 花輪家計画 Ua値0.25W/㎡・K Q値0.97W/㎡・K 暖房負荷42.92kWh/㎡ 省エネ基準 Ua値0.56W/㎡・K 暖房負荷 95.47kWh/㎡ 42.92÷95.47=44.96%...
温暖化で関東以西は猛暑日・真夏日・熱帯夜の連続だが、 北東北の能代は8月2日の梅雨明けから暑く、 真夏日の連続だが、猛暑日はまだない。 熱帯夜も少ない。 猛暑はこれからだろう。 例年の本格的な梅雨は7月中旬の10日間ほどだが、 今年の梅雨は7月いっぱいで長かった。 エアコンは除湿・弱冷房の連続で電気代はどうだろうか。...
6地域の夏型の横浜と3地域の冬型の鹿角を比べる。 それぞれに対応した設計が必要である。 横浜 鹿角 横浜 鹿角
Qpexは温暖化の最新データを元にしている。 バージョンがアップするにつれ、冷房負荷が増え暖房負荷が減っている。 両方の冷暖房負荷は29.7kWh/m2。 エアコン冷房費は 8月が9,800円前後、7月が7,400円前後。 年間が22,397円 エアコン暖房費は 1月が3.500円前後、12月・2月は若干低い。...
築9年の家の樹脂窓が豪雨で漏水した。 パッキンが劣化したのか、 想定以上の水圧だったのか。 パッキンを取り替え、43,000円。
こんなこともあるのだ。 片引き樹脂トリプルガラスサッシの方立(メシ合わせ)部分に黴が生じた。 障子(樹脂枠+ガラス)を取り外さないと拭き取りなどのメンテナンスができない。 不便極まりない。
昨日11日のFacebook、blogは 梅雨の除湿に連続運転ができる除湿・冷房能力が小さい 「定格消費電力が50W・定格能力が250Wほどのエアコンが欲しい。」でしたが、 今日は現状のエアコンの消費電力・能力の小さいのリストアップする。 表は数年前に作っている。 東芝のデュアルコンプレッサーが定格消費電力が45W・定...