頂いた襟裳岬沖で採れた秋鮭。 でかい。 届くのは切り身の冷凍で届く。 札幌からである。
ブログ記事の一覧
頂いた襟裳岬沖で採れた秋鮭。 でかい。 届くのは切り身の冷凍で届く。 札幌からである。
裏日本の冬は鬱陶しく重い曇天が続く。 鬱になる人が多い。 秋田県は自殺率が一番だ。 室内をライトシェリフで明るくしよう。 曇天の暗い光でも、 外付けブラインドのスラットを逆にして 室内にライトシェリフで光を入れると明るい。 そのためのカーテンウォールの大窓と外付ブラインドである。 ガラスは熱貫流率Ugが0.55〜0.7...
能代市で住宅の再エネ設備に融資を検討している。 遅まきながらなって欲しいものだ。
私的にはアイラ島は三泊四日が欲しかった。 3人(4人)のグループ旅行だったのわがままがとおらなかった。 他の人は陰気で食べ物がおいしくないスコットランド(アイラ島、グラスゴー、エジンバラ)を短期間にして、 ポルトガルかスペインだという。 シングルモルト蒸留所の他にケルトを知りたかった。 キルダルトンクロス。 下の写真は...
再生可能(自然)エネルギー生産 + 電力調達プラットホーム 再生可能(自然)エネルギー エナーバンク社のエネオク 身近なところに自然エネルギーの電力調達プラットホーム があった。 能代市には巨大な洋上風力、陸上風力、太陽光発電、バイオマス、水素粘稠電池、水力などの 再生可能(自然)エネルギー生産が行われているが、 販売...
11月18日の夜に新雪が降った。 零下にはなっていないが寒い。 アトリエの室温は21.8度、相対湿度50%。 石油ストーブの床下暖房。 築31年、ストーブは今季に取り替え3代目。 1代目:20年 2代目:10年 風が感じられない柔らかい心地よい暖かさだ。
アイラ島のラガーヴーリン蒸溜所を思い出しながら ラガーヴーリン8年ものを深夜に自宅で一人で飲む。 かつてのようにトリプルだクワトロだと、 グイグイ飲むのではなく、舐めるように飲むようになった。 味的好みは12年ものか、 ピートのスモーキーなピート香や磯の香り(ヨウ素)が強く好みである。 だが1万2千円、高い。 コロナ禍...
晩秋の11月13日のアトリエ。 外付けブラインドで日射調整をするのではなく、日射取得するようになった。 それぞれの窓(場所)で日射取得量が違う。 周囲の落葉や芝置屋根の枯れ薄、室内の場所場所の日射取得量の違いなど、 自然と馴染んでいる。 自然と共に呼吸している、生きている。 芝置屋根の枯れススキ。 紅葉の紅葉。 ブナの...
前回は低所得者用の公営住宅の(高齢者対応住宅)を紹介したが、 今回は子世帯の定住促進住宅を紹介する。 家賃を抑えるために建築費は抑えられているが、充填・付加断熱である。
小堀さんと懇親会の話題に上がった山菜のミズ、ミズタマ。 アトリエの庭の南側にはミズ、キャラブキ、他に行者ニンニク、ミョウガ、蕨、タラノメなどが自生している。
今朝に小堀哲夫さんの訪問を受けた。 目的はススキの藪の芝置屋根である。