自宅の冬2のモード(早春・晩秋を含む) 今日21冬の日の日射は4時間あった。 僅かの幾度かの日射時に合計で1時間の日射があれば日中は無暖房で、3時間あれば夜も無暖房である。大窓のカーテンウォールから日射取得するとオーバーヒート気味になるが、その熱を床下エアコンの送風機能で床下空間に送風し熱容量の大きな基礎のコンクリート...
ブログ記事の一覧
自宅の冬2のモード(早春・晩秋を含む) 今日21冬の日の日射は4時間あった。 僅かの幾度かの日射時に合計で1時間の日射があれば日中は無暖房で、3時間あれば夜も無暖房である。大窓のカーテンウォールから日射取得するとオーバーヒート気味になるが、その熱を床下エアコンの送風機能で床下空間に送風し熱容量の大きな基礎のコンクリート...
10年に数度の大雪と言われているが、 夜間の降雪で14年振りの大雪だ。 数十年に1回の大雪になる。 芝置屋根の雪下ろし。70cm+50cm=1.2mは積もっている。
雪の中の新幹線「こまち」 線路が見えない。 「こまち」は橇か。
ハタハタ鮓が1ヶ月経ち、ようやくなれ、食べれた。 美味しい。
3連休はこれまでの大寒波の地吹雪と積雪が嘘みたいに、 合計1〜2時間/日 ほどの日射が差し込んだ。 昼は無暖房。
年越しから正月は毎食に蕎麦だった。 年越し蕎麦は野辺さんから頂いたので山形の庄司屋の蕎麦だった。 太くて硬めのおいしい蕎麦だった。 正月は毎食・毎日が能代近郊の田舎蕎麦の石川蕎麦と鶴形蕎麦だった。 能代の蕎麦は湯がえて売られている。 初めからのびたような腰がなく柔らかい。蕎麦がきを延ばして線状に切ったようなものだ。 そ...
30日の食事。 北海道の真狩のユリ根が室蘭のフクロウ文庫のYさんから送られて来た。 おいしい。
猛吹雪を室内で味合う。 外は−5℃。室内は21℃。 結露はない。
12月19日 仙台へ、秋田と岩手の県境の峠越え。
今日は、12月には珍しい快晴。 暖かい。 これではハタハタが接岸しない。 自宅の居間の室温。 外付けブラインドで日射遮蔽は行わず、最高温度は30.6℃。 居間の熱は床下エアコン送風で床下の基礎コンクリートに蓄熱する。
メインのパソコンの限界を感じていたが、壊れ難儀している。 かなり前だが外付けハードデスクが壊れ、事務所の初期からの写真のデータがなくなり、 3ヶ月ほど心臓に悪かった。 今回はバックアップが二重だったので安心している。