佐波川の森を守る木造建築研究会に呼ばれ山口市で講師をします。 課題は「地元設計者が活躍の場を自ら創るために なすべきこと」 地域のこれからの課題です。
ブログ記事の一覧
佐波川の森を守る木造建築研究会に呼ばれ山口市で講師をします。 課題は「地元設計者が活躍の場を自ら創るために なすべきこと」 地域のこれからの課題です。
岡崎さん講師の テーマ「オガールはいかにできたか!その現在 」 ~畠町再開発に思うこと~ の研修会があります。 能代を豊かにしましょう。 参加をお願いします。
18日に東北住建の新社屋で「講師:鎌田先生+特別ゲスト:西方」の研修会がある。 私の特別ゲストは何んなのだろうか。 メインは、東北住建の新社屋が竣工後1年経過した鎌田先生の講評である。 その前に設計者の私が30分ほど説明して欲しいと担当の瀬川さんから要望があった。 久し振りである。 ツッコミとボケ、私はボケ役である。...
下記のように「超高性能建築の実践セミナー」があります。
下記のお知らせです。
11月18日:新住協 北東北3件 東北住建 12月15日:日本建築家協会岩手県地域会 01月19日:岩手県県立短大 01月27日:山口
今日20日は福島市でセミナーの講師。 台風14号で昨夜は新幹線が動くか心配したが平常通りで安心した。 「こまち」乗っている。 先月に引き続き2回目である。 2回の合計が6時間の長丁場になる。 3回目もあり、能代での見学研修になる。 テーマは「ゼロエネルギー住宅のつくりかた」。
もうすぐ、来週です。
明日8月18日と9月20日に福島で研修会の講師をする。 更に11月16日は能代。 テーマは「ゼロエネルギー木造住宅の作り方」。 3時間+3時間の6時間である。 その中で見積中の「Q1住宅L3福島」を題材にする。 福島の家はQ1住宅L3福島で消費一次エネルギーから等級7である。 下の図はH28年基準UA値0.27→ZEH...
Q1住宅L2飯島天ノ袋の見学会の初日が終えました。 明日、日曜日もよろしくお願いいたします。 換気+暖房:1種熱交換換気システム+地中熱ヒートポンプ式ダクトエアコン 給湯:太陽光発電システム連携エコキュート 上の写真:地中熱ヒートポンプ式ダクトエアコン 中の写真:地中熱ヒートポンプ 下の写真:地中熱ヒートポンプのシール
Q1住宅L2飯島天ノ袋の見学会の初日が終えました。 明日、日曜日もよろしくお願いいたします。 換気+暖房:1種熱交換換気システム+地中熱ヒートポンプ式ダクトエアコン 給湯:太陽光発電システム連携エコキュート