3月31日発売の「JUU」の表紙になりました。 プロ向けの「アーキテクトビルダー」創刊号には12〜33頁の22頁分が特集されています。
ブログ記事の一覧
3月31日発売の「JUU」の表紙になりました。 プロ向けの「アーキテクトビルダー」創刊号には12〜33頁の22頁分が特集されています。
「アーキテクトビルダー創刊号」の特集が「西方設計 西方里見」であるが、 まだ手元に届いていないので詳細内容を述べることはできない。
「アーキテクトビルダー」が新建ハウジングから新創刊される。 アーキテクトビルダー、最近、流行っている名称。 設計力持つ工務店、問題意識をもつ工務店。 私の周りでは「「外断熱」が危ない!」を読んで覚醒した元気な50歳前後の世代が多い。 読んで、「建築人生が変わった」と聞くことが度々である。 住宅を感性で考えることに飽き足...
新建ハウジングのワンテーママガジンの「環境問題・エコハウスのウソ・ホント」2022-1・2に10ページにわたり掲載されている。 2回の取材を受けた内容を大菅さんが文章にしている。 ご一読下さい。
新建ハウジングのセミナーの講師をします。 よろしくお願いいたします。
場所:秋田市ヤマキウ南倉庫 開催日:12月18日 今日のみ 西方設計ではQ1住宅L3T3秋田東通を出展しています。
秋田県内の住宅雑誌JUU11号に掲載された。 Q1住宅秋田市八橋本町です。
出版社の内容紹介 エコ住宅・省エネ住宅の第一人者として知られる西方里見氏。 実際に年間十数棟を手掛ける現役の建築家でもある同氏が、 実際に使って評価している建材・設備100弱を選択。 実践的な建材・製品解説とともに紹介します。