静岡理工科大学の脇坂先生に頂いた本。 脇坂先生とは飲んだくれていただけではなく、 建築物理を主体とした話が濃密にできた。 小樽出身なので北海道の省エネルギーを基にした建築と建築家と学者を話題に、 建築生産やシミュレーションの話ができた。
ブログ記事の一覧
静岡理工科大学の脇坂先生に頂いた本。 脇坂先生とは飲んだくれていただけではなく、 建築物理を主体とした話が濃密にできた。 小樽出身なので北海道の省エネルギーを基にした建築と建築家と学者を話題に、 建築生産やシミュレーションの話ができた。
店でラフロイグを買って自宅で深夜に飲んでいるのだが、 やはり、煙臭いラガーヴァーリンが好みだ。 コロナ前はどちらも5000円弱だったが、 ラガーヴァーリンは8年もので8000円台になっている。 12年ものは5000円弱から12000円になっている。 ケチ臭いが。
東北住建の毎年恒例の1月の野辺講座(盛岡)。 8月は松村先生。 今回のゲストはあすなろ建築工房の関尾さん。 課題は 「逆境の時代に生き残る」 主なる項目は ・省エネ営業(SNSとDX使用) ・YouTube登録者:1万人 ・Instagramフォロワー:3300人 ・VOICY登録者:1700人 ・メルマガ購読者:21...
17日は建築家協会秋田地域会の作品展示会と その中で伊礼さん講師のセミナーがあった。 秋田空港に迎いに行った。 天候が荒れ、伊礼さんの飛行機だけが降りれた。 他の3便は欠航だった。 会場に向かう途中で昼食に遊学舎の蕎麦を食べた。 おいしい。 セミナー、そして懇親会。 今冬に初めてハタハタを食べた。 ハタハタは最悪の不良...
17日。 建築家協会東北支部秋田地域会の伊礼さん講師。 盛会でした。
秋田県地域新聞「秋田さきがけ」に掲載。 昨日の15日から17日(日曜日)はJIA(日本建築家協会)東北支部の建築写真パネル展in秋田である。 3室に展示され圧巻です。 見にくてください。 建築は面白い。 17日の日曜日の1:30からは伊礼さんの講演です。 写真は渡邉浩昭 さん提供。
足軽住宅 明日、足軽住宅について取材されます。 相模さんから豪農住宅、千年家に関するメッセンジャーがありました。 足軽は武士ではないと言われます。 戦国時代の戦乱の時代劇で馬に乗っていなく走っている人たちです。 つらいでしょう、足軽にはなりたくない。 しかし江戸時代は、農民の上級階層で、庄屋、苗字帯刀で郷士などと言われ...
11月22日に「大阪くらしの今昔館」を見学した。 江戸時代を見終わり、近代大阪(明治・大正・昭和)のまちと住まいを見た。 城北バス住宅 昭和23年(1948) HPから 第二次世界大戦の空襲で焼け出された人々の救済のために建設された仮設住宅のひとつに、廃車になった木炭バスを利用したバス住宅があります。旭区豊里町には、バ...
12月2日は足利市駅を朝8時にたち、 午後からの「秋田の再エネと里山を考える」国際教養大学の公開講座を聞いた。 再エネと里山のつながりに期待をもったが、これからのようだ。 ゲストの里山を語る国際教養大学の卒業生の大西克直さんの話が良かった。 内容はもちろん良い上に、表現の豊かさと風情には感嘆した。 大西さんは東京の下町...
天野さんの車を見たら、驚嘆する。 この整理整頓能力。 だから段取りの良い工務店なのだ。 次は高波さんの整理整頓自慢。 坂下さんの軽も。 横から。
11月17日(金)に東博の「やまと絵展」を見た。 金曜日なので20:00までなので夜に行きゆっくり見れた。