昨日27日に岩見沢・三笠の武部建設の武部常務と金子部長が見学に来られた。 武部建設は住宅だけでなく中規模木造も施工している。 希望はアトリエと自宅と道の駅ふたついと施行現場である。 住宅の施工現場は車で1時間40分と離れているので、 外壁がGW充填木パネル+付加断熱のRCラーメンの能代市営万町住宅を見て頂いた。 夜は「...
ブログ記事の一覧
昨日27日に岩見沢・三笠の武部建設の武部常務と金子部長が見学に来られた。 武部建設は住宅だけでなく中規模木造も施工している。 希望はアトリエと自宅と道の駅ふたついと施行現場である。 住宅の施工現場は車で1時間40分と離れているので、 外壁がGW充填木パネル+付加断熱のRCラーメンの能代市営万町住宅を見て頂いた。 夜は「...
17日相当に氷見の街中を汗だくになりながら散歩した。 昔の運河沿いに、 登録有形文化財 「みなとがわ倉庫・藺製品倉庫」を見つけた。 産業史が良く知れる。 HPから 令和3年10月14日付で朝日本町にある「みなとがわ倉庫」、「旧藺製品倉庫」、「旧藺製品作業場」が、水運を活用してきた湊川沿岸の歴史的景観を残していることなど...
12日は盛岡で東北住建の松村塾。 ■講 師:松村 秀一先生 神戸芸術工科大学学長 演 題:「もう一つの住宅産業論-剣持りょうと大野勝彦-」 ■講 師:大島 芳彦先生 株式会社ブルースタジオ クリエイティブディレクター 演 題:「リノベーションまちづくりの実践について」 今回は松村先生の「もう一つの住宅産業...
900年代前期も土塁遺構? 友人のKさんが掘っている古代遺跡。 北に米代川がある舌状台地の北端。 数年前に樹木が伐採され、遺跡の調査でもあるのかと思っていた。 この付近は旧石器、縄文の遺跡地帯である。 柏子所の遺跡もそうだ。 縄文人の全体人骨も日本で初めて発掘された。 古代は蝦夷と大和の勢力争いの境界領域であり、 米代...
数日前に会った人から「20数年前に私の本を読んだよ」、 と声をかけられた。 それはないと思ったが、 チェックすると「「外断熱」が危ない!」は22年前の発行だった。 月日は早い。 最近は「床下エアコン暖房の始祖」として挨拶される。 どこで「西方里見」を知るのかと思い、Googleで検索してみた。 何と、『ウィキペディア(...
【2024/5/14 東北支部勉強会2024vol.1】ふくのしまPH(申請予定)見学&PHコンサル丸山晃寿氏の解説&全国から大好評の東北支部名物懇親会
今回の札幌研修は木造住宅の他に、 断熱ブロック建築、断熱コンクリート、非住宅木造なども見学した。 普段、凝り固まった頭を柔らかくするためである。 山之内建築研究所の設計のブロック建築住宅の南幌の家を見学した。 以前はブロックの壁が2重でその間に断熱材が充填されたWブロック造が盛んだったが、 この家は1重のブロックに外断...
2月21日から23日の札幌研修会。 山脇さんの事務所と住宅の「彩織/PLAT-HOME」を見学した。 設計:山脇克彦建築構造設計アトリエ 施工:武部建設 今回の札幌研修の一つに木構造の自由さを見て欲しいと思った。 参加者は工務店ですが、これから中小規模木造非住宅手掛けて欲しいと考えたからだ。 研修参加者は木造住宅の工務...
建築家、照井さんのコンクリートの自邸。 設計:照井康穂建築設計事務所 札幌路郊外で巾4間の木製サッシが全開である。 今回の札幌研修は木造住宅の他に、 断熱ブロック建築、断熱コンクリート、非住宅木造なども見学した。 普段、凝り固まった頭を柔らかくするためである。 素敵な景観にある。
木山捷平を読む。 戦前、戦中、戦後の歴史を知りたく、 戦争の走りのノモンハン事件関連の本を読んだ。 「ノモンハンの夏」半藤一利 「ノモンハン事件の虚像と実像」岩城成幸 「ソ連が満州に侵攻した夏」半藤一利 関東軍のインテリジェンスに欠ける無謀な作戦の戦場には呆れる。 欠けたインテリジェンスと共にショックなのは、 油が入...
今回の能登半島地震は揺れと液状化と津波の被害が多い。 液状化の被害は遠く離れた新潟市でも被害が大きくでた。 下の記事は今日の「秋田さきがけ」の記事で日本海側地震液状化の特徴が述べられている。 下の写真は41年前の日本海中部地震の能代。 津波と液状化による被害が多かった。 右奥の建物は3階建鉄筋コンクリートの集合住宅で、...