行程が決まりました。 元締め:清水、見学先手配:西方、札幌案内:齊藤、飲み会:相模
ブログ記事の一覧
行程が決まりました。 元締め:清水、見学先手配:西方、札幌案内:齊藤、飲み会:相模
学生の3割?が外国人だから腰の高い人が多いのだろう。
札幌の70を過ぎたYさんが博士号を取るという。 研究テーマは「ブロック建築と歴史」 北海道の三角屋根ブロック住宅は北海道のかつての象徴だった。 ブロック住宅は結露がひどくその対策研究が行われていた。 50年前のオイルショック後は木造住宅の断熱・気密住宅が研究された。 ブロック住宅は気密があるから断熱のみであり、 ブロッ...
山崎雅弘にはまっている。 東欧、北欧。 東南アジア植民地、他。 不可解なこと、知らなかった事が良く分かる。
3畳+土間 小屋組。 長屋の井戸、便所。
11月22日に「大阪くらしの今昔館」を見学した。 表通り商家 湯屋。 湯屋室内。
11月22日に「大阪くらしの今昔館」を見学した。 大阪の江戸時代の街。 上から見る。 江戸は板葺きが多いが、大阪は瓦屋根なのだ。 見学者がいっぱいだ。
干拓地の景観をつくる住宅 旧大潟村入植予定者観覧用農家住宅 。 秋田県大潟村 昭和44年大潟村中心部に位置し、 干拓地への入植予定者が事前に供給住宅を観覧できるように建てたもの。 設計は八郎潟新農村建設事業団。
人形町のホテルに2泊する。 パッシブハウス大会の懇親会のビンゴが始まると 抜け出し所員と3人で人形町の古さの界隈でおいしく食べ飲みたく 歩いたが、良さそうな店が定まらない。 最後はギブアップして小さな神社の段差に座り込み 人形町住民の齊藤さんに助けを求めた。 齊藤さんの案内で、おすすめの極上においしいトンカツ屋に入る。...
3日間の東京出張の最終日の18日の午前中に「驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ」展を見た。 領域は広い。 人形町のホテルを9時に出て朝の人形町を散歩し、 その足で三井記念美術館まで歩いた。 この3日間は歩きに歩いた歩いた。 平均17,000歩/日×3日間。 HPから 「驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ...
秋田県文化財保護協会能代支部の、 11月14日の「東雲大地とその周辺の遺跡文化財探訪」であった。 吹越の4.8mの延命地蔵。 民間信仰なのだろうか。