能代の洋上港湾風力は12月に商用開始なのだが、 これから着工の洋上風力の売価は12円ほど。 コストが安い。
ブログ記事の一覧
能代の洋上港湾風力は12月に商用開始なのだが、 これから着工の洋上風力の売価は12円ほど。 コストが安い。
昨日16日に福島県事務所協会の見学会の26人を、 金勇(食事含む)、自邸、道の駅ふたついを案内した。
西方設計の最近の板貼の種類。 ・木板:赤ナマハゲ秋田杉板t15〜30mm 製材は粗挽き(挽きっぱなし)ウッドロングエコドブ漬け ・下地(防火・耐力壁兼用) 標準:モイス 合板:北総研防火方式(炎症の恐れ以上のファサード・ラタンは不可)
18日に東北住建の新社屋で「講師:鎌田先生+特別ゲスト:西方」の研修会がある。 私の特別ゲストは何んなのだろうか。 メインは、東北住建の新社屋が竣工後1年経過した鎌田先生の講評である。 その前に設計者の私が30分ほど説明して欲しいと担当の瀬川さんから要望があった。 久し振りである。 ツッコミとボケ、私はボケ役である。...
下記のように「超高性能建築の実践セミナー」があります。
下記のお知らせです。
10月上旬の大人旅。 春と秋に、新旧の建築や歴史、お酒と食事と温泉を楽しむ大人三人旅。 秋田県で17世紀まで溯る最も古い(江戸初期)農家の遺構として重要文化財。 由利本荘市矢島町にある。 日本海沿岸の豪雪地域に多く見られる中門造。 以下は 由利本荘市のHPから転載。 土田家の祖は木曽義仲の四天王の一人、根井小弥太行親の...
昨日12日は、絶景のきみまち阪の「きみ恋カフェ」で肉うどんを食べた。 おいしかった。 遠くに「道の駅ふたつい」が見える。 「道の駅ふたつい」は「道の駅」とであると共に「川の駅」である。
大銀杏の紅葉は見頃と思ったが、 隣の中台出身の妻は、 落ちた葉っぱが積み重なった黄金色の絨毯が良いのだと。 来週にまた見に行く。
11月18日:新住協 北東北3件 東北住建 12月15日:日本建築家協会岩手県地域会 01月19日:岩手県県立短大 01月27日:山口
理にかなった建築生産はデザインである。 デザインは理にかなった建築生産である。 を、求めて。