28日と29日の昼食は蕎麦だった。 28日は齊藤さんと秋田市のそば処「けん太」の天ザル、 29日は新庄近郊の最上峡芭蕉ライン船番所敷地内のそば処「芭蕉庵」のモリの大盛り。 芭蕉庵を過ぎた後に佐藤長三郎そばがあった。 当たり前だが、おいしい蕎麦はおいしい。
ブログ記事の一覧
28日と29日の昼食は蕎麦だった。 28日は齊藤さんと秋田市のそば処「けん太」の天ザル、 29日は新庄近郊の最上峡芭蕉ライン船番所敷地内のそば処「芭蕉庵」のモリの大盛り。 芭蕉庵を過ぎた後に佐藤長三郎そばがあった。 当たり前だが、おいしい蕎麦はおいしい。
秋田市の蕎麦屋「けんた」で、 齊藤さんと天ザルを食べる。 仕事です。 Q1住宅L2飯島天ノ袋の地中熱ヒートポンプです。
写真の黒い蜂?はなんという名前なのでしょうか? それとも、女王アリでしょうか。 アトリエの室内に侵入しましたが、 スズメバチ用マグナムジェットプロで一撃しました。 知っている人は教えてください。 頭から尻尾の先まで25mmあります。
JIA東北支部秋田地域会8月例会 日時:8月27日 例会 15:00開始〜17:00終了予定 会場:IYATAKA(イヤタカ) 秋田市中通6丁目1−13 TEL.018-835-118 内容 ①講師:法人協力会員 ㈱遠藤照明 営業本部 仙台営業所 粕谷 祐貴 30分 ・最新の調光調色照明のご紹介 ・最新納入事例の...
明日8月18日と9月20日に福島で研修会の講師をする。 更に11月16日は能代。 テーマは「ゼロエネルギー木造住宅の作り方」。 3時間+3時間の6時間である。 その中で見積中の「Q1住宅L3福島」を題材にする。 福島の家はQ1住宅L3福島で消費一次エネルギーから等級7である。 下の図はH28年基準UA値0.27→ZEH...
大きなガラス面のカーテンウォール越しの庭の緑に、 やすらぐ。 エアコンは16時頃から24時頃まで、消費電力が250Wの連続冷房をする。 最高外気温=32℃前後。 パッシブ換気。熱交換換気システムはない。 室内温度=25.5℃前後 相対湿度=65%前後 容積絶対湿度=15.4g/m3前後 重量絶対湿度=13.0g/kg前...
大類造苑の作業場は森の中にあり、 バナナを吊り下げ、 カブト虫を捕獲する。
白神ねぎを「ファームあきあかね」から頂いた。 集出荷施設を設計している。 以前に自宅も設計していて芝置屋根である。 写真転用は「ファームあきあかね」のFacebookから。
能代の夏祭りの「天空の不夜城」を孫一同で見に行った。 でかい、高さ23m、8階建てのビルだ。 引き手は右側にいっぱいいるが、 本気で力を出しているのはこの若者たちである。
自宅の赤ナマハゲ秋田杉板がスズメバチに表面が削られている。 スズメバチの巣の場所を知れた。 カーテンウォール越しに居間から見える小さなビオトープにスズメバチが数匹集まっていた。 スズメバチ用殺虫剤ジェットで秒殺だった。 近くに巣があるだろうと探したら、隣の家の屋根裏換気口から出入りしていた。 天井裏に巣を作っていると思...
無理やりblogの足軽住宅の項目に入れる。 足軽=同心を庶民として考える。 写真はフランスの農奴の家だが、 家としては日本では足軽=同心屋敷に対応する。 2003年に見学したフランス西部ノルマンディの、 ブッシュ・ド・ラ・セーヌ・ノルマンド自然公園の、 芝置屋根の家とその集落。 エリック・サティが生まれ育ったオンフルー...