i_works project定例会、秋田場所。 に参加しました。
i_works project定例会、秋田場所。 に参加しました。
6日に、 Q1住宅横浜弥生台の基礎断熱、配筋の現場をみる。
Q1住宅氷見の配筋検査が終わり、 氷見→高岡→新高岡→大宮→秋田→東能代の乗り換え電車で 9時間。 朝飯無し、昼飯無し、で、 夕食は、大宮駅で買った常食の「深川飯駅弁」、おいしい。 これで、6泊7日の長期出張は終わり。
7日はQ1住宅氷見の配筋検査だった。 断熱材はいつもは防蟻EPSだが、 今回はスタイロホームAT(防蟻)を使用した。
Q1住宅L3T3氷見の配筋検査に行くのに、 高岡から氷見の途中の鉄道沿の観光ポイントの雨晴海岸が、 かなり流木やゴミがあると思っていたら、 能登半島洪水の流木やゴミが流れてきたのに気がついた。
四国村ミウゼアム民家博物館の山下家住宅 「周囲八間(ぐるりはちけん)」間口4間半(8.83m)、奥行2間半(5.01m) 11.25坪 民家というと思い浮かべるのは豪農や豪商の大きく立派な家である。 ごく少数の人々である。 庶民の家は歴史的価値が少ないと、現存しているのは少ない。 それで数少ない庶民の小さな家を採集して...
昨日の6日に現場を見た。 6日はQ1住宅横浜弥生台→Q1住宅足利L3→高岡宿泊の移動で、 今日の7日はQ1住宅L2氷見の配筋検査である。 Q1住宅L2氷見の完成は2月になる。 工期が1年ほどである。 長い、理由は、 小さな工務店の社長の家で、本業を主に、 施工は主に大工の社長とサポートが奥さんと大工の父である。11 月...
現場を見た。 6日はQ1住宅横浜弥生台→Q1住宅足利L3→高岡の移動であった。