企画が良くて面白そう。 出します。 フライヤーのデザインは花田さん。
夏:ロフトエアコン冷房(ダクトなし、ファンなし) 冬:床下エアコン暖房 換気:一種全熱熱交換換気(冷暖房と別経路) 場所:秋田県横手市郊外浅舞(盆地で暑くて寒い) Q1住宅L2浅舞の今年の2024年8月のロフトエアコン冷房の 電力消費量 159.23kWh /8月(運転時間 743時間30分) 214W/h 冷房電気...
愛読の「北海道住宅新聞」が創刊40年経ち、 「創刊40年から未来へ」の特集である。 未来は最も大切なのだが、 過去から学ぶことも大切である。 それで、2つ目の資料は「北海道住宅改善の歩み」の年表である。 3つ目の資料は、エクスナレッジX-Knowledge「オンライン 知識が深まる、世界が広がる」から転載で、 参考にな...
昨日27日に岩見沢・三笠の武部建設の武部常務と金子部長が見学に来られた。 武部建設は住宅だけでなく中規模木造も施工している。 希望はアトリエと自宅と道の駅ふたついと施行現場である。 住宅の施工現場は車で1時間40分と離れているので、 外壁がGW充填木パネル+付加断熱のRCラーメンの能代市営万町住宅を見て頂いた。 夜は「...
8月26日に所員Nが断熱・気密施工のチェックを行った。 Qpex Level 2(断熱等級6.5) 地域3(Qpex地域2) 花輪家計画 Ua値0.25W/㎡・K Q値0.97W/㎡・K 暖房負荷42.92kWh/㎡ 冷房負荷4.5kWh/㎡ 省エネ基準 Ua値0.56W/㎡・K 暖房負荷 95.47kWh/㎡...
「エクスナレッジ・オンライン 知識が深まる、世界が広がる」に掲載されました。 https://online.xknowledge.co.jp/19543/ https://online.xknowledge.co.jp/19566/