20日(土)に新車が納入された。 周りの人は車にこだわるが、 私は四輪駆動である事、 (車底が高い事)、 オートマでなことである。 道路の側溝によく落ちるので、 四駆ならテクニックで脱出できる。 私は車種選定よりもディーラー選定が大切である。 チョコチョコ車をぶつけ、世話になるからだ。 直前のエクストレールは助手側のド...
20日(土)に新車が納入された。 周りの人は車にこだわるが、 私は四輪駆動である事、 (車底が高い事)、 オートマでなことである。 道路の側溝によく落ちるので、 四駆ならテクニックで脱出できる。 私は車種選定よりもディーラー選定が大切である。 チョコチョコ車をぶつけ、世話になるからだ。 直前のエクストレールは助手側のド...
依頼主の希望で障子をパースに入れ込んだ。
昨日4月18日のSAREXのワークショップの講師は山辺さんだった。 演題は「能登地震と工務店の構造力」。 最近の熊本や能登の地震を見ると、 大破や倒壊・崩壊の建物は古い建物や地盤の変形が原因と考えている。 古い建物はしょうがないが、最近の建物は軸組が耐震になっているので被害が少ない。 それでも被害を受けているのは液状化...
秋田市 秋田拠点センターアルヴェ 講師:水島 信 課題:アルヴァー・アアルトの建築におけるモダン性と非(避)モダン性 日時:5月25日(土)15:00〜17:00 主催:JIA秋田地域会 八幡平市 PS IDIC 講師:Jonas Malmberg アンドレア彦根 課題:「 建 築 の 保 存...
6月1日(土) 時間:16:00~19:00 主催: ピーエス株式会社 場所:PS IDIC 岩手県八幡平市野駄第3 地割345 盛岡駅より無料送迎バスが出ます 演題:「 建 築 の保 存と価 値の創 造 」 アアルト 建 築 の 動的保存
5月25日 JIA秋田地域会研修会