9日昨夜、「よっちゃん」で 米代川の「川ます」を食べれた。 おいしい。
3月31日に室蘭市立図書館のフクロウ文庫を見学した。 HPから 「個人では買いづらい大型の美術本や、希少本を市民や市外の賛同者の寄付に寄って購入するという市立室蘭図書館の取り組みです。 結婚や出産・進学などの人生の節目を記念して市民や賛同者が寄付すると、山下さんが個人個人のリクエストや記念に合わせて、本を選びます。そし...
竹鶴政孝が毎晩晩酌でウイスキーを1瓶開けていたといわれているハイニッカ。 最近は店頭に見かけないが、 それでも北海道資本のツルハにあった。 そこでも売っていなくなった。 アマゾンにあった。 1000円以下だったと思うが、今は1570円。 同価格帯のサントリーレッドは800円。 1600円ならサントリー角である。 初号...
4月6日はJIA(日本建築家協会)秋田地域会セミナーだった。 講師は小杉教授(秋田公立美大)。 建築だけではなく、都市景観、 都市機能・コミュニティーに重要なバス路論計画などだった。 茂木さんの写真を転載。 セミナー会場は「なかいち」、 懇親会はANAホテルだった。 二次会は線路を越え、ジャズ喫茶のモーニン。 モーニン...
今日7日日曜日の午前中はこれから設計の家の打ち合わせ、 午後は秋田駅から徒歩6分のマンションの4LDKのフルリノベの打ち合わせだった。 住戸専有面積=85.02m2(25.7坪)、バルコニー他合計面積120.60m2(36,48m2)。 その帰り道は駅東のこれから始まる敷地を見てきた。 築16年のマンションのフルリノベ...